7/14/15 錫丈岳前衛峰・左方カンテ・・雨天登攀中止

14日、駐車場の新穂高の湯では、ロケの準備らしくあわただしい。
湿った道路を槍見館を目指し、昨年設置された登山届箱から入山する。
何年か振りなのでこんな急登だったかなぁ~などと振り返る。
1時間程してクリや谷の渡渉ですが、昨日の雨の増水で渡れない。
流木で橋渡しをして20分程で渡るも帰りが心配。
テン場からの錫丈沢
テン場ではこしあぶらやタラの芽を収穫し酒の友には事欠かない。
15日、3時起床で夜半からの雨で壁が濡らされ登攀を中止にする。
霧雨煙る錫丈前衛峰

4 thoughts on “7/14/15 錫丈岳前衛峰・左方カンテ・・雨天登攀中止

  1. ao says:

    イヤー残念でした!この天気には皆悩まされましたね~!わたし等も谷川の沢が、結果東丹沢でしたもん。

  2. says:

    北では見た事ありませんねぇ~
    快適なテン場でした。
    新穂高の湯はそのうちに入ってみます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

inserted by FC2 system