荒川三山から赤石連邦を望む 日本には何々三山と称する山々がいくつか存在するが、南アルプス荒川 三山は、山の立派さ、高さなどにおいて他を圧倒している。 3千メートルを越す、7つのピークの岩稜帯縦走は豪快そのものだ 【日時】
1 Comment
日程 :2014年7月27日(日曜日) メンバー:さわらび あっちゃん、司君、Full,ao 前日のお気楽WWに比べ超大変でした。沢の前半は暗くやたら長い変哲もない渓相です。「置草鞋の悪場」からは連続する結構難しい滝
灼熱の東京を離れて、沢泳ぎへ 日程:2014年7月26日(土曜日) メンバー;Is、ao isちゃんの「あちぃ~沢へ行きてえ~」の一言で玄倉川中流へ。綺麗な淵をどっぷりとつかり、泳ぐ!ああ気持ち良かった~ by ao 泳
2 Comments
日時 7/6 参加者 jun miya,is 行程 5:30miya邸ー千歳船橋ー関越道ー沼田インター登山口ー山頂ー登山口ー伊勢崎インターー北関道ー 関越ー練馬インターー千歳船橋ーmiya邸 登山
こんな景色を見たかったのだ~! imarin単独 7/4 夜行バスで長野へ 7/5 長野-津南-小赤沢 9:40 登山開始 – 14:25 苗場山頂ヒュッテ 泊 7/6 4:30 出発 – 神楽ヶ