(上越)三国山で山スキ-

◼️日程:2022年3月5日(土)
◼️行程:浅貝09:04~(三国トンネル新潟側)登山口~三国峠~12:18三国山~1,546峰~14:00(三国トンネル群馬側)登山口
◼️メンバー:maru(単)
<行程>
3/5(土)晴れ午後曇り
 JR越後湯沢駅から、かぐらスキ-場へ向かうスキ-ヤ-で混む路線バスで浅貝バス停へ、降車一人。
 登山口まで車道(国道17号)を歩く。数年来工事の新トンネルが現トンネルの南側に大きな口を開けている。登山口から雪多い、シールを付けたが意外と傾斜強く半分はつぼ足、三国峠まで1時間半、思いの他時間かかる。
 峠の鳥居、社はまったく雪の下、どれだけの積雪だろう。峠から見上げる三国山は結構遠くに見えるが1時間ほどで着く。本来、昨年も来たこの斜面を、雪多い今年は滑れないかと思っていたが、風が強いのか木道などは露出している、また灌木がうるさい程で滑れるところは僅かと判る。下ってきた2人2組はスノ-シュ-、アイゼン。
 
 三国山頂(1,636m)もすっかり雪に覆われている、夏道と反対方向、西へ続くなだらかな尾根がスキ-で来いよと誘っている。
 この頂から登山口(国道17号)まで、なるほど快適な“ツリ-ラン”が、と言われるだけのことはある。ブナ、ナラ類の落葉樹を縫って走るように滑る、と言いたいところだが、やはり3月のこの日の高い気温では、雪は重く冬は過ぎたことを思わせる。もうスキ-の跡はなく、数人分の踏み跡のみ続く。
 分岐からトラバ-スで三国峠へ向かうべく200m程進むが、左下がりの急斜面は、樹林内とはいえ独りでもあり、雪崩がと考えだすと怖くなる、逃げるように引き返す。分岐から再び下降すれば国道は直ぐだった。
 (群馬側へ下ると、新潟側へは三国トンネルを越えねばならないが、狭く暗いトンネルの通過を歩いてとは思えない。新トンネルは歩道を作るのだろうか。何とか車で新潟側へ出て、浅貝バス停に至る。追記. 新・三国トンネルは2022.3.19開通した。旧より3m程幅広、明るく、両側に段があるのが画像からわかる、歩けるようだ。)
 
  この雪の下に埋もれし峠には 越えし旅人の思いの満ちて
  三国山山スキ-にて尋ねればブナの林に小鳥が歌う
三国山(山スキ-)ル-ト絵図
ちょっとした回遊コ-スになる(トンネルを歩いて行ければいいのだが)
⓪三国山ル-ト図
登山口(新潟側)
夏道はまったくわからない、沢筋を登るのにシ-ルではきつい
①登山口(新潟側)
三国峠
鳥居や社(やしろ)は雪の下、どこにあるのかわからない
②三国峠
三国山を望む
見える程に滑れるところは多くない
③三国山を望む
三国山頂から南方面
上信国境の山々
④三国山頂1
三国山頂から西へなだらかな尾根
夏道は反対側(平標方面)にある
④三国山頂2
平標・仙ノ倉を望む
この日平標山頂にはけっこう人いたろうなと思う、こちらはたいへん静か
④三国山頂3
三国山頂からのツリ-ラン
1月あたりの新・深雪のころの記録がnetにある
④三国山頂(ツリ-ラン)4
分岐(旧三国街道)
左右に旧道、ここから2時間も(夏)下れば法師温泉へ
⑤分岐
登山口(群馬側)
この“切れ目”を通過し山腹に沿う旧道へ向かう夏道がある。近くに駐車場があり多くは往復しているようだ。
⑥登山口(群馬側)

2 thoughts on “(上越)三国山で山スキ-

  1. imarin says:

    地形図見て、この東側の尾根はよさげだな~と思ってましたが、快適そうですね。
    でもこれだけのために新幹線使って行くのはスゴイ、真似できません<(_ _)>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

inserted by FC2 system