今年は予定変更ばかりです。
当初計画:白毛門〜東黒沢〜丸山乗越〜広河原(幕)〜ウツボギ沢〜白毛門山〜白毛門駐車場
泊まり沢やー、キャンプやー うひゃー
と盛り上がっていたところ、雨天予報につき計画変更。
前日:日吉bigrockでウォーミングアップ
当日:白毛門駐車場〜白毛門沢〜白毛門山頂〜白毛門駐車場
白毛まみれの計画です。
日程:2022/9/11 日帰り
メンバー:ao,smile-k,yukichi,naho,yoco&うーさん
標高差1,000mの沢登りです。
天気はまずまず良さそうです。
7:00 白毛門駐車場で沢ごしらえを整え、いざ。
7:40 げーはな、鼻毛の滝です。そこそこの水量ですな。
右岸(向かって左側)をそろりと登り、最後は巻きます。
お、結構水量多いざんす。
9:00 逆くの字ナメ
まだまだ楽勝です。日も出てきました。
9:20 タラタラのセン 巻きます。
「あそこはみんな巻くので、登山道みたいなもんですよ。楽勝楽勝」 by ao
巻きます。巻きます。まきまき
まきまきまきまきこぎこぎこぎこぎまきまきこぎこぎ おーーーーい
どこが楽勝じゃ。
10:30 ほぼ一時間 こぎこぎして大岩まで抜けました。抜けすぎやろー
滝どこいったー
楽しそうに見えますが、ほぼ「生きててよかった」レベルの安堵感!
aoさんのつぶやき
※タラタラのセンの高巻は左上する足跡に引き込まれ少し大回りとなった。
大岩下の大ナメ滝も巻、沢復帰が木や笹につかまりながらと大変だった。
本来は大ナメ滝下で沢復帰するのが通常だ。
さて、ここからです。
まだ標高差500m近くあります。
稜線が見えた!
スラブの登り!
「やだー、足が上がらなーい、手はどこー」 by naho
口より先に手と足を動かさんかい!
13:50 aoさんの絶妙なナビゲートで白毛門頂上にどんぴしゃ詰め上がり!
息も絶え絶え。
美しいナメ
険しい滝
キビシイ高巻き
炎天下、スラブの急登
草すべり
最後の笹薮こぎこぎ
数年ぶりの沢登り。
フェルトのフリクションを恐る恐る確かめ、
いつもより、手を伸ばし、足を高く上げ
ときに尻を押し、押され
お助け紐にも助けられ
あちこちアザだらけになりましたが
目に映るものも、体で感じるものも、心情的にも
変化に富んだ沢登りでした。
何と言っても、へたれの我々を天国に導いていただいた、aoさんsmile-kさんに感謝。
帰りの風呂はえらい遠回りしました。
■その他
※男女2名づつ 4名のパーティと、道中何度か接近。
若そうな女性が緊張の面持ちでトップで滝を登っていきました。
山頂でお話すると
・今日は、彼女の初リード。がんばってるでしょ
・東京の山岳会で 50代前半のワタシが最年長なんです
だとさ。
パワーあり、活気あり、「チーム」感あり。
少し羨ましさも感じました。
後日、ヤマレコで記録見つけました。
ヤマレコの記録はコチラ
文責:うーさん
いや~、2年ぶりの沢登り。
久しぶりの沢が、こんなに厳しい沢登りとは…
案の定、先輩方、みなさんに助けられながら何とか登頂できました。
いつもありがとうございます!
大たかまきまきで体力使い果たし、この私の重い体は持ち上げるの大変!太ももつるわ、足が短いやらで、後ろのゆきちくんに何度も足をもってもらいました。ありがとう❤️
最初で最後になってしまったヨーコさんとも楽しい思い出ができました!
ずーとフェルト靴で登った。
頂上直下の笹藪帯ではフェルト底
がずりずりずりずり滑るは滑る。
藪が薄くなるとズボズボズボズボ指を泥に差し込んで体を支える。
そして頂上、最高です。
nahoさん今度は膝にフェルトですね。
いや-これはキツいでしょう。日帰りで沢1千mを登って、長い尾根下って。
よくぞ、天気も見極めましたね。
遠く青空に秋の雲、見上げて、天に至る。
いい山の記録、ありがとうございます。
魂の高巻き、滑りまくりのスラブ急登&ボーボーの藪漕ぎを経て、
大空の下どんと構える山頂に向かって突き抜けるラストスパート!最高でした!!
終始ちむどんどんの沢登りでした♩
aoさん、smile-kさんありがとうございました。