新緑の乾徳山

初ブログに挑戦させていただきます、Yoneちゃんです。
4月に世田谷山友会に入会させていただきました。 よろしくお願いします。
新緑の乾徳山に行ってきました。
【日時】 2017年6月3日(土)
【メンバー】 宮様(リーダー)、Ono様、菜穂ちゃん、Yoneちゃん
【ルート】 登山口入り口~国師ヶ原~扇平~乾徳山~国師ヶ原~道満尾根~徳和登山口~登山口入り口
乾徳山(2031メートル)は日本二百名山に数えられる名山です。森林、草原、水場に岩場、山頂からは富士山含む大パノラマが満喫できて、「山の魅力のデパートやぁ!」 (by 山行初心者Yoneちゃん)
今回は山の魅力を堪能すべく、8の字ルートです。
分岐点になっている国師ヶ原を基点に八の字ルートでコースタイム6時間40分。
8時30分出発。
乾徳公園の駐車場に停めるつもりが、けっこう上の登山道入り口駐車場まで車で来れてしまいました。 ということは、帰りはここまで上がってこなければなりません。さぁ、とにかく出発だ!”
乾徳公園の駐車場に停めるつもりが、けっこう上の登山道入り口駐車場まで車で来れてしまいました。 ということは、帰りはここまで上がってこなければなりません。 さぁ、とにかく出発だ!
急坂ではないですが、新緑の森の中傾斜が続くので、水場を見つけると喜んで水分補給。
歩き出してすぐに水場(銀晶水)。 せっかくなので喉を潤します。
1時間半くらいで坂が緩やかになり、景色がひらけます。傾斜がなくなり風も通ってとても気持ちよかったので、モデルさん達にジャンプしてもらいましたが、その溢れんばかりの喜びをカメラに収めきれず・・・。
傾斜がなくなり景色も開けてとても気持ちよかったので、モデルさん達にジャンプしてもらいましたが、その楽しい喜びをカメラに収めきれず・・・。
分岐点を超えるとさわやかな初夏の草原。 気持ちいい風に吹かれながら楽しく行きます。
とても気持ちいい高原
お天気もよく、爽やかな風が通るカヤトの原を抜けながら頂上に向かいます。
お天気もよく、風も気持ちのいいカヤトの原を抜けながら頂上に向かいます。
今回の山行は気が付けばいつも富士山が一緒にいてくれました。
今回の山行は気が付けばいつも富士山が一緒にいてくれました。
楽しく歩いていると扇平に到着。月見岩。ここから楽しい楽しい岩場のはじまりはじまり~。
扇平の月見山。 ここからは楽しい楽しい岩場のはじまり~。
表情豊かな岩場が続きます。 名前をもらっている岩もいくつかあって楽しい。
あちこちの岩に思い思いに陣取り、絶景を楽しむ人々。
あちこちの岩に思い思いに陣取り、絶景を楽しむ。
髭剃り岩。ここを通るだけで髭が剃れるって、便利。
髭剃り岩。 ここを通るだけで髭が剃れるって、便利。
いくつかのクサリ場を上っていくと、ついに山頂直下のクサリ場。1人ずつ順番に上りますが、それほど混んでおらず渋滞にはならなくてよかった。う回路もありましたが、恐怖感もなく登頂成功 !(^^)! 
(先月クライミングジムでご指導くださったFULLちゃん先生・AYAちゃん・ニッシー、ありがとうございました。)
頂上直下のクサリ場。 1人ずつ順番に上りますが、それほど混んでおらず渋滞にはならなくてよかった。
11時半、山頂到達。コースタイム通りで順調。
360度の大パノラマは圧巻。富士山、南アルプス、奥秩父の山々が一望です。
狭い山頂で場所を譲り合いながら簡単にお昼休憩。
乾徳山山頂。すばらしい眺めでございました。狭い山頂で場所を譲り合いながら簡単にお昼休憩。
山頂からも富士山はばっちり見えます。すばらしい眺めでございました。
山頂からも富士山はばっちり見えます。
帰りは来た道とは違うルートを通って分岐点までもどります。別ルートも岩場が続き、やがてゆるやかな樹林帯に入ります。樹林帯では目印が見えづらく、ルートをはずれそうになることもありましたが、無事、高原ヒュッテに到着。 
分岐点国師ヶ原にある高原ヒュッテは、とてもきれいで気持ちいい施設でした。
ヒュッテでは一人酒盛りをするおじ様がビール、ワインと次々お楽しみになっているのを横目に、都内に帰って乾杯するビールに心を馳せる。
分岐点国師ヶ原にある高原ヒュッテ。とてもきれいで気持ちいい施設でした。
さて、あとは下るだけ、と甘く考えていましたが、この下りが一番キツかった。なかなかの急下降をスイスイ下りていく宮様リーダーを追って、自分記録的には最高スピードで下りましたが、下りても下りても続く坂。文字通り、足が棒になりました。
そんなわけで、下りの写真は1枚もありません。 
無事、なんとかコースタイム内で駐車場にもどり、山のすばらしさを満喫した1日となりました。
宮様リーダー、Ono様、菜穂ちゃん、楽しい1日をどうもありがとうございました!
おわり~
(ブログ投稿について色々教えてくださったOno様、Yasuyoちゃん、ありがとうございました。)
にほんブログ村 アウトドアブログ 沢登り・キャニオニングへ
にほんブログ村

10 thoughts on “新緑の乾徳山

  1. naho says:

    よねちゃんブログお疲れ様でしたm(_ _)m
    そして、宮様、小野さん、よねちゃんとっても気持ちの良い山行でしたね!ありがとうございました。
    実は私1人だけは、山頂直下の直登の鎖場、チャレンジはしてみたものの、登れず迂回路から登りました(^-^;
    やっぱり1度もクライミングの経験なしであの直登は難しかった。。( ゚∀゚)鬼軍曹様!古江先生~!ぜひ、私もクライミングご指導お願い致しますm(_ _)m

  2. ono says:

    初ブログおめでとうございます。
    乾徳山は適度に疲れが残って我々にちょうどいい山でしたね。

  3. ao says:

    道満尾根から下山すると、駐車場は下の方が、確かに良いよね~!乾徳山からの富士山は最高です~!ラッキーでした。初ブログも、なかなかの力作です。ナホさんフェルト靴のトラウマが残っていたのかな~?申し訳ないです。

  4. naho says:

    aoさん、そんなことないです!沢で岩の登り方を教わり登ったおかけで、頂上手前のいくつかの岩はこの間の経験を生かして登れました!
    また簡単な沢登り行きたいです(^-^)/

  5. yoneちゃん says:

    aoさん、
    初ブログ「力作」ご承認いただき、ありがとうございます。(๑˃̵ᴗ˂̵)
    そうなんです、超ラッキーなお天気に恵まれて、富士山とはずっとご一緒できました。
    簡単な沢登り、次は私もお願いします!
    fullさん、
    是非是非クライミング特訓お願いします。
    (チョークバッグだけは自前〜)
    できれば沢登り訓練も…。
    onoさん、naoちゃん、
    いやあ、本当に楽しかったですね〜。
    またよろしくお願いします!

  6. kitchan says:

    yoneちゃん、初投稿おめでとうございます<(_ _)>
    いやぁ臨場感たっぷりで、楽しい山行が伝わりました。
    行ってみたいです(^_^)ノ
    これからも投稿楽しみにしてます!(^^)!

  7. yoneちゃん says:

    yasuyoさん、
    一緒に沢行けるよう頑張るね!
    kitchanさん、
    ありがとうございます。
    どこかにご一緒させていただけると嬉しいです ♪
    onoさん、
    え、そうなんだ⁈
    写真のアップロードと記事への挿入にはかなり苦労しましてん。写真につけたはずの説明は反映されないな、と思ってました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

inserted by FC2 system